
筑前地区バドミントン連盟
Badminton Chikuzen Area Federation
July 2,2025
第33回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会プログラムについて
令和7年7月5日(土)に開催されます。
8:30に駐車場が開場されます。8:30より前には来ないでください。
入場(開場)場は9:00からとなります。
なお、プログラムは配布しませんので、各自でご準備ください。また、お手数ですが駐車券につきましても各チーム割り当てられた台数分をご準備ください。
事前に下記に注意事項等を掲載していますので必ず一読していただき、ご協力をお願いします。
また、近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
プログラム
June 30,2025
April23,2025
JOCジュニアオリンピックカップ 第44回全日本ジュニア選手権大会 筑前地区予選会のプログラムについて
令和7年4月26日(土)に開催されます。
駐車場は7時30分に開場されます。入場時間は8時20分からです。
プログラムを掲載します。配布しませんので、各自でご用意ください。
※4月23日15時現在、タイムテーブルの1試合目の審判を変更しています。
1試合目の5〜8コートの審判を変更しています。当日の監督者会議の中でもご説明します。
※4月25日10時25分現在、練習割りを掲載していませんでしたので、改めて掲載しています。
近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
January 14,2025
第44回小学生選抜バドミントン大会筑前地区予選会のプログラム等について
※令和7年1月15日23時00分現在、プログラムの修正が終了しました。
プログラムがダウンロードできるようになっています。お手数ですが再度ダウンロードの上、ご準備ください。
大変ご迷惑おかけいたしました。
※令和7年1月15日15時45分現在、プログラムに不備がありましたので、一時的にプログラムがダウンロードできなくなっています。
1月15日の深夜までには復旧予定ですので、しばらくお待ちください。
復旧次第、このホームページで周知します。ご迷惑おかけしますが何卒ご了承ください。
また、すでにダウンロード並びに印刷準備が終わっている方につきましても、お手数ですが再度ご準備くださいますよう重ねてご理解、ご協力のほどお願いいたします。
令和7年1月18日(土)に開催されます。
8:30に駐車場が開場されます。8:30より前には来ないでください。
入場(開場)場は外階段より8:50からとなります。
なお、プログラムは配布しませんので、各自でご用意ください。
また、近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
January 7,2025
第44回中学生選抜バドミントン大会筑前地区予選会のプログラム等について
令和7年1月13日(月)に開催されます。
7:30に駐車場が開場されます。
入場(開場)場は8:20からとなります。
なお、プログラムは配布しませんので、各自でご用意ください。
また、近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
November,6 2024
全日本中学生バドミントン選手権筑前地区予選会のプログラムについて
令和6年11月10日(日)に開催されます。
プログラムを掲載します。配布しませんので、各自でご用意ください。
駐車場は8時30分に開場されます。その前には来ないようにご協力ください。入場時間は9時00分から入場です。
※なお、今回より監督・コーチの服装については、チームTシャツかユニフォーム(審査合格品)とします。
また、ズボンについては長ズボンとします。(ハーフパンツは不可です)
ご注意ください。
近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
第33回 福岡県小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会注意事項について
令和7年7月5日(土)に那珂川市において開催されますが、会場が大変狭いため応援者の人数制限や駐車場の台数制限など注意すべき点がありますので、事前にお知らせします。
①応援席について大まかな割り振りをしておりますが、コート正面の観覧交代ゾーンについては試合中の応援者が観覧するところにしています。
試合が終わったら速やかに次の試合の応援者と交代してください。
②2階観覧席、1階アリーナコート間が非常に狭いため、ラケットバッグは、なるべく小さなもの(ドラムバッグ等)で対応願います。(トーナメントバッグは大きく場所を占有してしまうためなるべくご協力ください)
③応援者については1選手2名までとしています。
④駐車場についても制限をしています。各チームの参加者に応じた台数としています。
⑤その他については添付ファイルをご参照ください。
何卒、ご理解とご協力をお願いします。
駐車場割
練習割
駐車券
注意事項
July9,2024
小学生夏季バドミントン大会筑前地区予選会のプログラムについて
令和6年7月15日(月)に開催されます。
プログラムを掲載します。配布しませんので、各自でご用意ください。
駐車場は8時30分に開場されます。その前には来ないようにご協力ください。入場時間は8時50分に2階から入場です。
地下駐車場は本部役員と監督・コーチのみ(各チーム3台)としてます。
※なお、今回より監督・コーチの服装については、チームTシャツかユニフォーム(審査合格品)とします。
また、ズボンについては長ズボンとします。(ハーフパンツは不可です)
ご注意ください。
近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
April23,2024
JOCジュニアオリンピックカップ 第43回全日本ジュニア選手権大会 筑前地区予選会のプログラムについて
January 10 2024
第43回小学生選抜バド ミントン大会筑前地区予選会のプログラム等について
令和6年4月27日(土)に開催されます。
駐車場は7時30分に開場されます。入場時間は8時20分からです。
プログラムを掲載します。配布しませんので、各自でご用意ください。
近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。
令和6年1月14日(日)に開催されます。
駐車場は8時30分に開場されます。8時30分より前には来ないようにしてください。
地下駐車場は本部役員と監督・コーチのみ(各チーム3台)としてます。
なお、プログラムは配布しませんので、各自でご用意ください。
また、近年SNS等(YouTube,Instagramなど)により写真及び動画を一般に公開するような事案が発生しています。
写真及び動画撮影については個人の記録として撮影、録画することは問題ありませんが、SNS等により、一般に公開することについては筑前地区バドミントン連盟として許可をしません。
もし、公開していることが発覚した場合は、公開した者とその関係者を今後、筑前地区バドミントン連盟が主催する全ての試合の参加を認めませんのでご注意ください。